蔵便り

軸屋酒造よりの蔵便りを「権之助甕蔵便り」と名付けて皆様にお送りすることとなりました。蔵の酒造りの様子、新製品、イベントの情報、また、蔵の周囲の四季の様子等お知らせいたします。どうぞご覧下さい。

11/9 新酒会のかわいいチラシができました!

2013年10月18日

皆様、いよいよあと一か月後となりました今年の「新酒会」です。さつま町出身の「今別府千草さん」にとても可愛らしい「新酒会」の絵を描いていただきました。

感謝です(^O^)/とっても楽しそうな雰囲気!当日、きっとこんな感じでたくさんの方に喜んでいただけることと思います。

鹿児島県で今とても人気のある「黒さつま鶏」、定番の「黒豚」、さつま町一押しの「黒毛和牛たけのこ丼」の「三種の黒」もお勧めです。なかなか食べれない「黒さつま鶏」はどうぞお早目に!ご賞味下さいませ。

皆様、今年の焼酎の素晴らしい味をどうぞ素晴らしいお料理とご堪能下さい。今年の新酒「紫尾の露」も、きっと皆様に喜んでいただけます。

2013.11 新酒会チラシ HP用(縮小版)

秋晴れ

2013年10月13日

image

 

雲一つない秋晴れ。

今朝はだいぶ冷えました。

軸屋酒造外気温度 15度 

 

 

image

 

軸屋酒造 最盛期。

明日から紅いもの仕込みも始まります。

麹用の米も品種が変わり造りも変わります。

焼酎が出来上がるまでの過程には様々な微調整が必要です。

季節の変わり目。

今日は特に温度変化がありました。

大切な時期です。

気温の変化に敏感になっています。

 

by Nabeta

 

 

 

 

by Nabeta

 

蒸留

2013年10月12日

おはようございます。

薩摩地方、気温も低く肌寒い朝でした。

今朝は5時半、暗闇に明かりをつけ仕込の準備をしました。

 

前回の蔵便りの続きです。

蒸留機へ発酵の完了した2次もろみを入れ熱します。

 

image

 

もろみが沸点に近づくと白いガスが上がります。

蒸留とは液体を沸騰させ蒸発した気体を冷却し液体にもどす。

もろみを沸騰させ蒸発した焼酎(アルコール)の気体を冷却し液体にもどす。

蒸留することで焼酎ともろみ粕に分けます。

 

image

 

 

蒸留機から精製された焼酎です。

写真では伝わらなのが残念ですが甘く良い香りがします。

出来上がった焼酎のその後はまた後日upいたします。

 

by Nabeta

 

 

 

 

 

 

 

蒸留

2013年10月11日

10月1日より毎日6tの芋を洗い加工しております。

旧工場での焼酎造り。

一昨日より蒸留がスタートしました。

 

image

 

2次仕込みから7日間発酵させ8日目に蒸留。

蒸留の様子はまた後ほどアップいたします。

 

by  Nabeta

 

 

台風

2013年10月8日

image

 

台風はそれました。

特に強い風も感じる事もなかったです。

 

今日も1日無事に仕込みが完了しました。

麹を仕込み芋を仕込み。

麹米を洗い蒸し種麹。

翌日の芋を洗い加工。

仕込みタンク洗浄。

明日からは蒸留も始まります。

 

by  Nabeta