蔵便り
-
- 軸屋酒造よりの蔵便りを「権之助甕蔵便り」と名付けて皆様にお送りすることとなりました。蔵の酒造りの様子、新製品、イベントの情報、また、蔵の周囲の四季の様子等お知らせいたします。どうぞご覧下さい。
「リンゴのお酒 フィレール 試飲会 大盛況」
2015年2月19日
2/6に「リンゴのお酒 フィレール」を発売いたしましてから、さつま町の皆様へのお披露目も兼ねてさつま町長をはじめ、
町内のたくさんの方に来ていただき試飲会を行いました。
たくさんの嬉しいお言葉を頂き、また大切なご意見も頂きました。
その時の楽しい様子です!!
また次の世代につなげる焼酎やリキュール造り、そして地元に少しでも何かお返しができることを頑張っていきたいと思います。
お力をお借りしました青森県鶴田町の皆様、そしてさつま町役場の皆様、ありがとうございました。
アルコール度数12度のスパークリング!是非冷やして食前酒な感じでお飲みくださいませ!
「林檎のお酒フィレール」新発売のご案内
2015年1月26日
大変遅くなった2015年、最初の蔵便りです。
皆様、新しい年も一ヶ月が過ぎようとしています。
今年もどうぞ軸屋酒造、紫尾の露をよろしくお願いいたします。
私たち軸屋酒造は、今年も伝統を引継ぎながら105年目の味を守り、そして更なる挑戦をいたします。
その挑戦の一つ!昨年6月に出ました青森県鶴田町とのコラボ、「葡萄のお酒フィレール」に続き
リンゴを使ったスパークリングリキュールが生まれました。
二つの町の大切なものを紡ぐ~フィレール~最新作です。
2月6日より一斉発売です。2000本限定発売。
小売販売価格(税込) 1680円
青森県産の「フジ」の果汁と弊社の芋焼酎の原酒を混ぜ、甘みが強い為、炭酸を添加スパークリングにしました。
林檎と芋焼酎の程よい香りと、プツプツ弾ける林檎の味が特徴です。
「年末年始」のお休みのご案内と配送スケジュールについて
2014年12月25日
皆様、メリークリスマス!サンタさんが皆さんのところにもきてくれたかな?
クリスマスが終わるともうお正月ですね、、。年末年始のスケジュールです。
良いお年をお迎えくださいませ。
「Rin precious」リニューアルにつき終売のお知らせ
2014年12月16日
さつま町夏祭り
2014年8月4日
8月3日(日) さつま町夏祭りが開催されました。
雨と強風、台風の影響もあり開催?中止?心配をしておりましたが無事開催されました。
わたくしNabetaは毎年大人神輿に参加しております。
7月末より地元さつま町の元気な若手70人ほどで神輿の練習をしてきました。
当日本番では軸屋酒造の法被を着て全力で『ソイヤッ ソイヤッ』。
気合を入れ丸坊主!
同地元の焼酎蔵 小牧酒造さんと一緒でした。
さつま町を盛り上げよう、美味い焼酎を造ろう!
思いは一緒です。
お互い頑張ろうと語り、汗をながした一日でした。
by Nabeta