蔵便り
-
- 軸屋酒造よりの蔵便りを「権之助甕蔵便り」と名付けて皆様にお送りすることとなりました。蔵の酒造りの様子、新製品、イベントの情報、また、蔵の周囲の四季の様子等お知らせいたします。どうぞご覧下さい。
地元の農家さん
2014年5月10日
軸屋酒造があるさつま町。
町内には焼酎用として栽培している芋農家さんが約30名ほどおられます。
今日は近くの地元農家さんの畑へ伺いました。
こちらの畑では黄金千貫とかぼちゃが同じ畑に植えられていました。
均等に植えられた黄金の苗。
昨年より一か月早く苗植えをしたとの事でした。
よく見ると大きく成長した苗と小さい苗。
左半分は4月半ば右半分は5月連休中に植え付けしたとの事でした。
こちらの畑で収穫されて黄金千貫は甕仕込紫尾の露の仕込みで使用する予定です。
今月末頃には鹿児島県は梅雨入り予定になっています。
昨年のようにバランスのよい気候でありますよう願っています。
by Nabeta
GW前の草払い
2014年5月2日
4月もあっという間に終わりました。
日中は気温も上がり夏を感じております。
ここ数日で裏山の筍が大きく成長しておりました。
また草木も伸びています。
連休前に草払いと若竹の伐採を行いました。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
この時期から夏にかけ定期的に草払いをし環境管理をします。
とくに筍は数日で大きく成長します。
若だけは柔らかいのでナタなどで伐採します。
山の中には小さい筍もまだまだ沢山ありました。
連休明けには数本伸びているかと思います。
明日からGW。
先日蔵だよりにてお知らせしました暦通りのお休みを頂きます。
軸屋酒造休業しておりますが感謝の水汲み場は開放しております。
お近くをお通りのさいにはご利用ください。
by Nabeta
「HP上の商品価格」について
2014年5月2日
HP上の商品案内につきまして、表示してあります価格がまだ消費税5%での表示となっております。
GW明け、訂正をいたしますので今しばらくお待ちいただけますよう、よろしくお願いいたします。
皆様には、価格について大変ご迷惑をおかけいたしますことを心よりお詫び申し上げます。
いよいよ明日からのGW、事故やけが等がない楽しいGWとなりますように!
軸屋酒造㈱ 蔵一同
「GW 休業のお知らせ」
2014年5月1日
あっという間に5月になりました!緑がきれいでたくさんの花が咲いています。
GW中は、暦通りのお休みとなります。商品の発送につきましては、5/2午前中までのご注文につき、発送をいたします。
お休み
5/3(土)~5/6(火)
5/7(水)通常営業
皆様、楽しいGWをお過ごしください!
水汲み場である「感謝の水」は、GW中もご自由に美味しいお水をお持ち帰りください!
by Yondaime Toji
薩州 黒木郷
2014年4月19日
子供たちが芋植え、草取り、芋堀り、焼酎蔵見学、そしてラベル貼りと
多くの工程にかかわり出来た焼酎です。
先日ラベル貼りに子供達や保護者関係者様と来られました。
成れない作業に苦戦しながら一本ずつラベルを手貼りして頂きました。
今年もいい焼酎ができました。
お問い合わせは『Yショップありかわ』
電話 0996-55-1211
この焼酎の売上益金は『黒木わいわいクラブ』の運営資金となります。
by Nabeta