蔵便り

軸屋酒造よりの蔵便りを「権之助甕蔵便り」と名付けて皆様にお送りすることとなりました。蔵の酒造りの様子、新製品、イベントの情報、また、蔵の周囲の四季の様子等お知らせいたします。どうぞご覧下さい。

ちくりんについてのお知らせ

2023年12月18日

ちくりんについてのお知らせです。

 

007

 

誠に申し訳ないですが、今年よりお正月飾りご希望の方は

有料(税抜100円)となります。

ちくりん 飾り付き

ご要望の方は、ご注文の際にお申し付けください。

 

また、ご注文締切についてです。

今年の受注締め・竹林最終出荷日を
12月26日(火)にさせていただきます。

 

なお、ちくりんの品質上、製造されてから1週間から10日ほどを目安で
飲み切っていただくことをオススメしておりますので
よろしくお願い致します。

 

ちくりんちらし

いよいよ明日(12/2)は新酒を楽しむ会です

2023年12月1日

 
新酒を楽しむ会がいよいよ明日になりました。
12月2日に蔵(さつま町)で、こじんまりな会を開きます。
四年間出来なかった間に生まれた新しい商品と、今年の新酒でお待ちしてます。入場無料です。さつま町のみなさんやドライブがてら軸屋酒造の焼酎をお楽しみください。
 
今年の新酒で語らう会。権之助甕蔵の中でゆっくりゆったりの時間を過ごしていただけたら、そんな気持ちでお待ちしてます。
焼酎とおでん りんごさん
洋食レストランキッチンいのうえさん
てんぶ牛の生ハム
焼酎と合わせて楽しんで頂きたいです!
 
————————
2023年12月2日(土)
11:00-14:30
軸屋酒造にて「新酒を楽しむ会」を
開催します。
入場無料です。
限定商品の販売を実施します。
是非遊びに来てください。
————————

軸屋酒造 新酒を楽しむ会 12月2日(土)開催!

2023年11月18日

チラシ
 
軸屋酒造 新酒を楽しむ会 第2弾
11月11日に開催しました「新酒を楽しむ会」は、
満員御礼で盛り上がり楽しい時間になりました。
今回、12月2日に蔵(さつま町)で、こじんまりな会を開きます。
四年間出来なかった間に生まれた新しい商品と、今年の新酒でお待ちしてます。入場無料です。さつま町のみなさんやドライブがてら軸屋酒造の焼酎をお楽しみください。
インスタのキャンペーンも実施していますので、こちらもご参加ください。県外の方にも限定焼酎が当たる企画です。
よろしくお願いいたします。
————————
2023年12月2日(土)
11:00-14:30
軸屋酒造にて「新酒を楽しむ会」を
開催します。
入場無料です。
限定商品の販売を実施します。
是非遊びに来てください。
フォローもよろしくお願いします😊
————————

「2023年 裏軸屋無濾過」 11月17日より随時発売!

2023年11月7日

「2023裏軸屋無濾過」

11月17日より随時発売!
 
今年の裏軸屋は、紅まさりの無濾過、軸屋初の無濾過を出します!
見た目でもわかる、しっかりとした濁りはうまさの証。
数量限定で今まさに小売店様へご案内中です。
発売をお楽しみに❣️
 
————————

イベント情報

2023年12月2日(土)
11:00-14:30
軸屋酒造にて「新酒を楽しむ会」を開催します。
※入場無料です。
限定商品の販売を実施します。
是非遊びに来てください。
————————

今年(令和5年)も新酒できました!

2023年9月15日

焼酎

令和5年度、新酒 紫尾の露紫月、できました!
本日一斉出荷です。

夏の太陽をたくさん浴びたさつま芋が続々入荷し、そのさつま芋で仕込んだ今年初蒸留の焼酎。
毎年この季節がやってくると、ワクワクが止まりません☺️

店頭にはこの週末くらいから並び始めます。

今年もどうぞ新酒紫月、よろしくお願い致します