蔵便り

軸屋酒造よりの蔵便りを「権之助甕蔵便り」と名付けて皆様にお送りすることとなりました。蔵の酒造りの様子、新製品、イベントの情報、また、蔵の周囲の四季の様子等お知らせいたします。どうぞご覧下さい。

「紫尾の露 颯 そう」 夏酒第二弾!本日より

2013年6月26日

息子(杜氏 軸屋麻衣子のです、、)が生まれたのが真夏の暑い暑い日でした。

息子の産声を聞いた時、息子を抱き上げた時、いつか息子の焼酎を造りたい!と思っていました。

5年目の夏、ずっと思い続けていた焼酎が出来上がりました。

「紫尾の露 颯 そう」夏生まれの息子から名前を一文字とりました。

紅さつまと安納芋のブレンドで、アルコール度数20度。芋の自然の甘みたっぷりで、すっきりとしたのどごしです。

愛情たっぷりの夏酒「紫尾の露 颯 そう」どうぞご賞味下さい!

夏酒HP

by Togi (Maiko)

 

温泉ソムリエ

2013年6月24日

月曜日の今日、薩摩地方は雨です。
 
22日と23日、ここさつま町にて温泉ソムリエが開催されました。
 
温泉ソムリエ さつま町facebook
 
23日は軸屋酒造蔵見学をして頂きました。
 
image (4)
 
製法はもちろんの事、清酒との製法の違いや、なぜ熟成させるのかなど様々な質問も頂きまして濃い内容で工場案内ができました。
 
お帰りの際にはお客様に「説明が分かりやすかった」とお礼まで頂きありがとうございます。
 
製造オフシーズンの為にタンクは空の状態での説明になりましたが9月〜11月末は製造をしております。
 
どうぞまたのお越しをお待ちしております。
 
by Nabeta

ホッとした…

2013年6月22日

台風がやってきた金曜日。

薩摩地方は風も強くなく私の知る限りでは何事もなくホッとしております。

DSC_0750

今週の天気は何かメリハリがなく。

外に出て作業をすれば雨が降り…

内に入り作業をすれば雨が止み…

このような天気の中畑の様子も気になります。

image (9)

だいぶ葉もさかえてきました。

地面までつるが伸び届いています。

image (8)

緑濃く綺麗な葉をみると順調な成長を感じます。

image (7)

30㎝ほどだった苗も葉が増え大きく長く成長しています。

大半の苗達は成長していますが中には枯れてしまった所も。

image (1)

苗を植えていた穴が寂しそうです。

枯れてしまった部分には植えつぎ作業をしてきました。

それでも根付かなかったのでしょう。

この部分には成長した隣から苗を取り植えつぎをしました。

image (14)

image (13)

まだ収穫まではまだまだ時間があります。

しっかり根をはり成長しますように!

 

by Nabeta

 

 

 

 

空瓶回収

2013年6月15日

土曜日の今日は地元小学校の空瓶回収がありました。

軸屋酒造場内は車でいっぱいです。

image (2)

保護者の方々が空瓶を集め軸屋酒造にてP箱に入れパレットに積み上げてます。

軸屋酒造ではリサイクル瓶を使用しています。

回収で集まった空瓶を一旦専門業者に預け洗浄検査をしてもらいます。

洗浄点検が完了した空瓶がまた軸屋酒造へ帰ってきます。

image

沢山の空瓶が集められました。

今日は朝から土砂降りの雨でした。

作業された保護者の皆さま大変お疲れ様でした。

 

by Nabeta

梅雨時期の瓶詰め

2013年6月15日

昨日は瓶詰めがありました。

梅雨時期の瓶詰めは神経を使います。

焼酎の温度と気温と湿度。

焼酎が外気より冷たく湿度気温が高いと瓶に入ってから瓶に結露が出ます。

そうするとラベルがズレたり剥がれたりします。

image (6)

瓶詰め作業も外気温、焼酎温度、室温、湿度など気にかけて作業します。

image (5)

一本一本確認しながらの梱包作業。

出来上がった製品は風通しよく涼しい場所で出荷を待ちます。

 

by Nabeta